所在地 |
北海道札幌市白石区中央一条5丁目 |
交通 |
札幌市営東西線/白石駅 徒歩12分 |
築年月 |
1995年03月 |
構造 |
RC |
階建 |
7階建 |
総戸数 |
28戸 |
土地権利 |
所有権 |
用途地域 |
一住 |
事業主 |
大倉建設 |
施工会社 |
三共建設株式会社 |
管理会社 |
株式会社コープ技建 |
管理形態 |
管理会社に全部委託 |
管理員 |
日勤 |
小学校区 |
白石小学校 |
中学校区 |
日章中学校 |
コメント |
■エレベーター ■駐車場28台分 ■自転車置場全戸分 ■トランクルーム全戸分 ■灯油暖房 ■都市ガス ■オートロック ■ペット可能
■札幌市立白石小学校 徒歩約10分
■札幌市立日章中学校 徒歩約10分
≪札幌市≫
日本最北の政令指定都市『札幌』人口は日本で5番目(2018年1月1日現在) 面積 東京23区の2倍弱、香港とほぼ同等の面積 北海道の道庁所在地『札幌』は北海道の政治・経済・文化の中心地です。
およそ80年に渡り道政を担った北海道旧本庁舎や、札幌市時計台、1876年に札幌農学校として開学した北海道大学など、北海道の歴史を語る建物が今も残っています。
ビルや住宅が建ち並ぶ「都市」としての機能と、郊外に広がる「自然」という二つの要素を併せ持っています。この「都市と自然の調和」が、札幌の特徴であり魅力です。
夏は、梅雨がなく台風の影響も少ないのが特徴。山地に夏頃まで残る積雪が貯水の役割を果たし、水資源は豊富です。7〜8月には平均気温が20℃を超えますが、湿度が低く、朝晩は涼しく過ごしやすいです。人口190万人を超える大都市がこのような降雪地域に存在するのは世界的にも異例です。
北海道の物流の中心である札幌には、採れたての野菜や果物、新鮮な魚が道内各地から集まり豊かな食文化を生み出しています。ラーメン、ジンギスカン、すし、海鮮、スープカレーが有名です
札幌は、音楽、美術、映像などの様々なイベントが開催され、市民や世界各地から訪れる旅行者を楽しませ、交流を促しています。
札幌は、家族と過ごす休日に理想的な街。屋外のアクティビティが充実している滝野すずらん丘陵公園や、農業のテーマパーク、サッポロさとらんど等、こどもと一緒に楽しめる施設が数多くあります。
【白石区】
白石区は、札幌市内中心部を流れる豊平川と東部を流れる厚別川に挟まれた面積34.47平方キロメートルの区です。区内には、東西に伸びる交通網が発達しており、JR函館本線・千歳線、市営地下鉄東西線、中央バス、JRバス路線などの公共交通が、区民の足となっています。
また、平成24年3月にはJR白石駅周辺地区の整備が完了。駅前広場や駅の南北をつなぐ自由通路などができ、アクセスや乗り継ぎの利便性が向上しました。
潤い、憩い、ふれあいの場としては、旧国鉄千歳線の線路用地等を活用して昭和49年8月、道道札幌恵庭自転車道線(白石こころーど)が整備されたほか、平成11年7月には、温水を利用した健康運動施設のある総合公園・川下公園が全面オープンし、広く親しまれています。
区の東部には流通センターが広がり、道内の物流拠点となっているほか、札幌コンベンションセンターや、国際協力機構札幌国際センター(JICA札幌)などの施設があり、札幌市の集客交流や国際交流の拠点としての役割を担っています。 |